新潟県燕市では、2022年4月1日より、「燕市住宅リフォーム助成事業」の申し込み受付が始まりました。2016年から始まった事業で毎年4月から新年度の受付が開始され、6月中(もっと早い場合あり)には予算額に達成し締め切られる人気の助成事業です。
燕市民で、燕市内の住宅をリフォームされる方に、工事額(消費税相当分を除く)の10%以内で、助成限度額は上限10万円(新規申込者)、2016年度から2021年度の間に助成を受けられた方は上限5万円までリフォーム工事費を燕市が助成してくれます。
簡単に申しますと、本事業の市内登録業者に見積をお願いし、事前に申込みをして許可を貰ってから22万円以上のリフォーム工事をしますと、その10%。(22万円の工事なら、22,000円、50万円なら5万円)
100万円のリフォーム工事をすると100万円分の10%=10万円(上限)が工事完了後、完了書類と領収書を提出し確認後、振込で入金してもらえます。
ただし、申込締切は助成予定額が事業予算額に達した時点です。いつもは6月中には予算が尽きますのでお早めにお申し込みが必要です。(もっと早く締め切りになる場合もあるかも知れませんので、とにかくお早めに!)
この助成事業を活用し、100万円くらいのタイル貼りの古くなったお風呂場をユニットバスにしたり、トイレをリフォームしたり、台所リフォームをされる方が多いです。
1.助成対象住宅
次のすべてに該当する住宅が対象になります。
(1)燕市内の住宅であること
(2)現に所有している住宅であること(戸建住宅の場合は居住の有無は問いませんが、長屋等の場合は所有者等が居住している必要があります。)
(3)住宅用火災警報器が設置済または工事完了時までに設置済みの住宅であること
2.助成対象者
次のすべてに該当する方が対象になります。
(1)燕市民であること
(2)燕市税の滞納がないこと
(3)工事対象住宅の所有者または所有者の親族(3親等以内)であること
※(注意)住宅の所有者が企業・法人等や親族以外の場合は対象外です。
3.助成対象工事
次のすべてに該当する工事が対象になります。
(1)市内登録施工業者に発注した工事
(2)対象工事費が税込22万円以上の工事
(3)住宅のリフォーム工事全般
(4)併用住宅の併用部分(店舗等)のリフォーム工事
(5)住宅の敷地内のリフォーム工事(別棟車庫、外構工事等を含む)
(注意)4、5は3と一括発注の場合に限ります。詳しくは助成対象工事一覧(PDFファイル:276.2KB)を確認ください。
(注意)市のほかの補助を受けた部分および国の補助金等、他の助成制度との併用は対象外です。
4.対象工事期間
(1)2022年4月1日以降で申込通知受理後に着手する工事
(2)2022年12月31日までに工事完了及び工事代金の支払いが完了できる予定のもの
5.助成金額
対象工事額(消費税相当分を除く)の10%以内
(注意)1,000円未満は切り捨てます。
助成限度額
(1)新規申込者は上限10万円
(2)2016年度から2021年度の間に助成を受けられた方、住宅は上限5万円
6.申込期間
2022年4月1日(金曜)から申込締切までの土曜、日曜、祝日を除いた日
(注意)申込締切は助成予定額が事業予算額に達した時点とさせていただきます。
その後、15件のキャンセル待ちの申込みを受け付けます。
7.申込方法(必要書類)
申込書に必要事項をご記入の上、必要書類を添えて申込してください。
(1)助成申込書
(2)登録施工業者の見積書
登録施工業者で施工するリフォーム工事が対象ですので、登録施工業者ではないユキハウスでは情報提供とご紹介・マッチングさせていただく形になります。
登録施工業者名簿をご確認ください。
2022年度登録施工業者名簿(PDFファイル:143.4KB)(随時更新されます)
燕市ホームページ 本助成事業のQ&A
申請に関する問い合わせ等についてご確認ください。項目は随時追加される場合があります。
Q&A(PDFファイル:122.3KB)
まずは、ユキハウスにご相談いただければ、対象であるか、申請方法などお伝えいたします。
新潟県 燕市の助成金を利用したリフォームのご相談は「ユキハウス」まで
お問い合わせフォームはコチラです。または上のバナーをクリックしてください。
住まいのお悩みも募集中です。お気軽にご相談ください。