住まいのことで困ったら、知ってる人に聞くのが一番!

冬は寒いし夏は暑い

窓のリフォームでズバリ解決、しかも工事は1日で終わります!

窓は熱の出入り口。夏の部屋に入り込む熱の73%、冬の部屋から出て行く熱の58%を占めるのが窓なのです。

住宅設備機器を交換したい

自分で仕入れて、取り付け工事のみ依頼すれば安上がり!

ユニットバス、システムキッチン、トイレ、洗面台、給湯器など、安い仕入先としっかり工事の業者さんをご紹介。機種選定のアドバイスや購入代行もいたします。

収納が足りない

押入れをクローゼットにすれば収納力が断然アップ!

でも実は、モノが多いだけでリフォーム不要なケースも多いのです。不用品処分とお掃除のコツ、お教えします。

家族が増えて狭い

10年後20年後を考えると、増築より減築(間取り変更)したほうがいい場合もあります。二級建築士の観点からアドバイスいたします!

外壁や屋根が傷んできた

案外寿命が短くて、こまめなメンテが必要な外回り。リフォームも「専門店だから安心」ではありません。注意点や落とし穴、お教えします!

実家の親が心配

介護リフォームは補助金を有効に使いましょう。介護保険のほかに、自治体独自の助成を受けられる場合もあります。利用の可否や申請の方法、お調べします!

どこに頼めばいいのかわからない

ぜひユキハウスへご相談ください。賢いリフォームのコツ、腕のよい職人さん、お教えします!

ユキハウスは一人でやっている「ちいさな ちいさな リフォーム店」ですが、建築業界25年のキャリアと人脈、二級建築士・1級建築施工管理技士のスキルを活かし、皆さまのお役に立ちたいと思っております。

大まかな流れとしては、

  1. お問い合わせ
  2. お悩み・ご希望の確認
  3. 現地調査
  4. 解決策のご提案
  5. お見積り提示
  6. 工事開始
  7. 完了確認
  8. アフターケア

のようになります。

まずはお気軽にこちらからお問い合わせくださいお待ちしております!

ブログ新着記事

住まいのお役立ち情報、リフォーム事例などをお届けするブログです。

  • お部屋の防音リフォーム
    防音ボード6

    お部屋の防音について、ご相談をいただきましたので、どのような方法があるのか、まとめさせていただきます。 音と言うのは、空気や物(ガラスや床などへの衝撃)の振動ですので、空気の漏れを少なくする気密性(遮音性)と、振動を抑え...続きを読む

  • 玄関ドア・リフォーム事例
    玄関ドア 施工例2 完成1

    にいがたのちいさなちいさなリフォーム店「ユキハウス」で施工させていただいた玄関ドア・リフォームの施工事例をお伝えします。 ■ 工事着手前おそらく、30年くらい前の玄関ドア。両袖・欄間付きタイプです。カバー工法で取り換えさ...続きを読む

  • 玄関ドア交換(カバー工法)補助金活用のすゝめ。
    カバー工法

    玄関ドアの交換についてご相談をいくつかいただきましたので、まとめさせていただきたいと思います。 ■ 玄関ドアは、家の顔。 ご自宅やアパートの玄関は、まさに”家の顔”ですので、建物の価値、印象を決め...続きを読む

  • 第四の選択、映えるトイレ! ジャニスのキュアーズ
    colorsheet_pink_black

    トイレの情報を集めていましたら、こんな変わり種を見つけました。業界シェアはTOTO、LIXIL、パナソニックの3社でほぼ占められていますが、ジャニス工業(株)というメーカーも大手にはない独自の発想で頑張ってられます。 題...続きを読む

全記事一覧はこちら