蛇口の故障!? 水が止まらない時の応急処置

「お風呂の蛇口(混合水栓)が壊れてしまい、水が止まらない! 応急処置を教えて!」とのS.O.Sの連絡をいただきました。

水漏れ

① 水道の元栓をしめる。
まずは、慌てずに道路からお家に引き込まれてる元栓(水道メーター・量水器)のボックスの蓋を開けて、家に入ってくる水道の元栓をしめましょう。

水道メーター1
家に面してる道路から2m以内に、元栓(水道メーター・量水器)があるはずです。
量水器
樹脂製の青い蓋の場合が多いと思いますが、古くからのお宅の場合は鋳鉄製の錆びた蓋の場合もあります。
水道メーター2
水道メーター(量水器)の蓋をあけますと、このようなメーターと元栓バルブがありますので、メーターが停まるまで手で閉めてください。

形状は一例ですが、このバルブが元栓です。この栓をしめますと家全体の水が止まってしまいますが、壊れた蛇口から噴き出してる水も一旦は止まります。

② 壊れた蛇口や、その周辺に止水栓がある場合はそこをしめる。
次に故障した蛇口やその周辺に止水栓がある場合は、故障した蛇口だけ水を止めることが出来ます。故障した蛇口だけ水を止めることが出来れば、元栓を開けて他の蛇口の水や、給湯器のお湯が使えますので、焦らずに対処できることでしょう。

蛇口の止水栓の種類は、ハンドルタイプとネジタイプの大きく2種あります。ハンドルタイプは手で回して閉められますが、ネジタイプはマイナスドライバーで回すようになってるものが多いです。

止水栓の種類

・お風呂の止水栓

混合栓の止水

お風呂の蛇口は上の写真のように、混合水栓(サーモスタッド水栓)のタイプが多いと思います。この蛇口の止水栓はお湯と水の2カ所ありますので、両方のネジを、マイナスドライバーで閉めます。

お風呂の水栓回し方

基本的に時計廻りで閉まる(止まる)ようになっていると思います。最近はデザイン性の高い混合水栓が多く、蛇口部分に止水栓が無いタイプや、とてもわかりにくいタイプもあります。その場合は元栓を閉めたまま、③にお進みください。

・キッチンと洗面化粧台の止水栓

キッチンの止水栓位置


キッチンや洗面化粧台の止水栓は下台にあると思います。扉や引き出しを開けてみてください。直接見える場合と、もうひとつ薄い板の仕切りがあり、ビスなどで蓋がしてある場合もあります。

・トイレの止水栓
トイレの止水栓は便器の脇にあります。壁に付いてる場合と、床に付いてる場合があります。

トイレの止水栓3

③ 地元の設備会社やリフォーム店、ユニットバスや洗面化粧台メーカーに連絡する。
蛇口やその周辺の止水栓で止まらない場合は、家全体の水が出ないのは困りますので、インターネットで「水漏れ・お住まいの地域名」で検索して24時間対応の業者に連絡して対応してもらいましょう。
やはり、それなりの費用は掛かると思いますが、緊急の場合は致し方ないかと思います。また、電話は受付だけしていても施工は日中しか対応していない区域もあるようです。受付の指示に従って対処してもらってください。

蛇口または、蛇口付近の止水栓で水が止められた場合、お急ぎでない場合は、お近くの水道屋さんやリフォーム店、ユニットバスや洗面化粧台メーカーなどに連絡して、修理や蛇口ごと交換をしてもらうことになります。
見てもらってからの判断になりますが、パッキンやコマなどと呼ばれる部品交換で済む場合もありますが工賃は5千円~2万円くらい掛かると思います。
古くなってからの故障だと思われますので、蛇口本体代金(2~5万円程度)が必要ですが、ゆくゆくの事を考えて、蛇口本体の交換をしておく方が良い場合が多いかと思います。

・まとめ
① 水道の元栓をしめる。(外にある水道メーターボックス(量水器)に元栓があります。)
② 壊れた蛇口や、その周辺に止水栓がある場合はそこをしめる。
③ 地元設備会社やリフォーム店、ユニットバスや洗面化粧台メーカーに連絡する。

水漏れに限らず、住宅のことで身近に気楽に相談できる方がいると安心ですよね。

新潟県 県央地区で、お住まいのご不安、ご相談は「ユキハウス」まで

denwa yukihouse

お問い合わせフォームはコチラです。または上のバナーをクリックしてください。

住まいのお悩みも募集中です。お気軽にご相談ください。

コメントを残す

送信されたコメントは、管理人が承認した後に表示されます。

公序良俗に反するものなど、管理人が不適切と判断したコメントは承認しない場合があります。また、管理人の外出時など、承認に時間がかかる場合があります。あらかじめご了承ください。