水回り機器の新製品をチェックしていて、気になったのが本来の目的とは違う、2022年の「第18回 TOTOトイレ川柳」。
正直「えー!そんなの有ったんだぁ~♪」です。(;^_^A もう第18回…18年も続いてるようです。
各賞に選ばれた20句は、トイレットペーパー型川柳集『第18回トイレ川柳大賞』<希望小売価格(予定):350円[税込み]>に掲載し、2022年11月10日(トイレの日※)にTOTO出版より発売されるそうです。
※:11月10日は「いいトイレ」と読めることにちなみ、日本トイレ協会が1996年に制定した「トイレの日」です。
トイレットペーパーに印刷されるのですね、なかなか面白い凝った企画です。

第18回 TOTOトイレ川柳

最優秀賞 「生きている だから僕らは トイレする」(ほり・たく)





私が一番気に入ったのは、
優秀賞「トイレだけ 介護を拒む 母の意地」(がわちゃん)
♪恋しさと せつなさと 心強さと…が詰まってるように思います。
あ、いえ、トイレは詰まると大変ですが…(汗)
そもそも、トイレは「厠(かわや)」と呼ばれ、水路の上に建つ小屋だったそうですので、「川柳」というか、「川流」ですかね。
では、私も一句。
「あゞ漏れる 早くトイレに 行っトイレ」(ユキハウス)
2023年の最優秀賞は、、、貰った。 受賞するかどうかは…うん次第(トイレだけに)
新潟県 県央地区で、トイレ リフォームのご相談は「ユキハウス」まで

お問い合わせフォームはコチラです。または上のバナーをクリックしてください。
もちろん、お電話でもかまいません。電話 090-8589-2932 飯塚店長まで
住まいのお悩みも募集中です。お気軽にご相談ください。